山親父の楽しい野鳥掲示板
鳥撮りの成果をガンガン貼り付けてください!♪ v(^o^)v

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL
題  名
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除するときに必要なパスワードです。)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 カワセミの仲間で白と黒の鹿の子模様で、ハトぐらいの大きさの野鳥の名称は? カタカナで4文字。
文字色
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・

-----------------------------------------------------------------

当掲示板はまもなく閉鎖します

-----------------------------------------------------------------


こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2019/04/08(Mon) 20:26 No.30178   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
今日は女房の付き合いで病院へ行って来ました。
毎度の事ながら、待ち時間が長くて待ちくたびれて疲れました。
市立病院で4月は先生方の移動があり、女房の担当医も代わり何時もより診察時間が倍近く。
今日ばかりは待ち時間が長いのが納得しました。
帰宅後は何もする気になれず、夕方まで一眠りでした(笑)
そんな訳で、本日も貯水池の在庫からホシハジロを2枚。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 532  




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2019/04/07(Sun) 18:32 No.30177   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
暖かな一日になりましたね。
桜も満開の所が多く、花見する人達も気持ち良かったでしょうね。
そんな訳で、またもや貯水池の未整理在庫からハジロカイツブリを2枚。

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




今日も天気よく  投稿者:246R 投稿日:2019/04/07(Sun) 11:47 No.30176

山親父さん   午前ちゅのみ体調を見ながら近場を
なかなかタイミングが合わずツミは居ましたがすぐに狩りに行ってしまい?
田園風景の池では、カイツブリが二か所で準備中らしく

  実画像サイズ:990 x 1485  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:990 x 660  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:990 x 660  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




こんばんは♪  投稿者:mikaH 投稿日:2019/04/06(Sat) 19:58 No.30175

山親父さん こんばんは♪

今日は早くお帰りになられたようで、お会いできなくて残念でした!
寄り道して12時ごろには着きました
着いたとたんに桜カワセミが撮れて感動です^^
ここの桜は、今週いっぱいでしょうね

先週「平成最後の...」と書きましたが、また撮っちゃいました 笑

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




4月です  投稿者:246R 投稿日:2019/04/06(Sat) 15:46 No.30174

山親父さん  暖かい4月に入り、 とうとう3元号を生きのびるようであります。
今季初のツミが見れました、日差しもよく桜を見ながら一巡りしました。

  実画像サイズ:990 x 660  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:990 x 660  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:990 x 660  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:990 x 1484  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2019/04/05(Fri) 20:08 No.30173   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
天気は良かったが風の強い一日でしたね。
桜の名所はお花見で賑わったようですが、風が強くて桜吹雪の中でのお花見になったようです。
今週末を境に散り始めるところが多く、明日、明後日がピークになりそうです。
そんな訳で、花見を諦め貯水池の在庫からコガモを2枚。

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2019/04/04(Thu) 20:18 No.30172   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
朝方は寒かったが日中は暖かかったですね。
TVの天気予報では、これからは暖かくなるので冬のコートはクリーニングに出しても良いと言っていました。
信じても大丈夫かな〜。
そんな訳で、本日も貯水池の在庫からキンクロハジロを2枚。

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2019/04/03(Wed) 20:38 No.30171   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
なんだか肌寒い一日になりましたね。
選抜高校野球は今日が決勝戦、習志野高校(千葉)対東邦高校(愛知)の対戦でした。
東邦高校の石川投手の2本のホームランで投打に活躍し0対6で勝ち優勝しました。
東邦高校は、平成元年の選抜でも優勝しており、平成最後の年も優勝となり珍しい記録ですね。
そんな訳で、本日も貯水池の未整理在庫からオシドリを2枚。

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2019/04/02(Tue) 20:45 No.30170   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
天気は良かったが寒かったですね。
午前中に用事で駅前まで行って来ましたが、薄手のジャンバーでは寒かったです。
TVのワイドショーは昨日発表された元号の話題でいっぱいです。
新元号にあやかった商品の販売や、書店では万葉集が売れてるとか、令和元年のカレンダーも販売されてるとか話題が凄いですね。
そんな訳で、貯水池の未整理在庫からオカヨシガモを2枚。

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 533  




新元号が発表に・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2019/04/01(Mon) 20:51 No.30169   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
新しい元号「令和」(れいわ)が発表されましたね。
万葉集を典拠としての元号で、安倍首相の説明では「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」と説明してました。
5月1日からは新元号で令和元年になりますね。
そんな訳で、貯水池の未整理在庫からカンムリカイツブリを2枚。

  実画像サイズ:800 x 540  


  実画像サイズ:800 x 532  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(改) :Edit by dosman -