山親父の楽しい野鳥掲示板
鳥撮りの成果をガンガン貼り付けてください!♪ v(^o^)v

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL
題  名
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除するときに必要なパスワードです。)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 カワセミの仲間で白と黒の鹿の子模様で、ハトぐらいの大きさの野鳥の名称は? カタカナで4文字。
文字色
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・

-----------------------------------------------------------------

当掲示板はまもなく閉鎖します

-----------------------------------------------------------------


こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2018/10/21(Sun) 20:53 No.29948   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
今日は久し振りに青空になりましたね。
でも気温が19度前後で肌寒かったですね。

プロ野球のパリーグ優勝の西武はCSでソフトバンクに2勝4敗で敗れ、日本シリーズは広島対ソフトバンクになりましたね。
そんな訳で、本日もチョウゲンボウを2枚。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 532  




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2018/10/20(Sat) 18:31 No.29946   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
パリーグのCSはソフトバンクが8対2で勝ち、3勝2敗と日本シリーズ進出に王手掛けましたね。
明日ソフトバンクが勝って決定するか、それとも西武が勝って3勝3敗にし、第7戦に持ち込むか面白いですね。

果たして日本シリーズで広島と対戦するのはどちらか楽しみですね。
そんな訳で、本日も在庫からチョウゲンボウを2枚。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 532  




今まで撮ったコスノビさん^^  投稿者:mikaH 投稿日:2018/10/19(Fri) 21:27 No.29945

山親父さん こんばんは。

寒くなってきましたが、体調良いですか?
最近、コスノビの素晴らしい作品がいろんな掲示板に出ていて、ビックリです
今日は、超昔の在庫からアップしますが、あんな素晴らしいのは撮れていません
いつかチャンスがあったら、がんばりたいです(^o^)ノ

最後の1枚はコスノビではないですね 笑

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2018/10/19(Fri) 20:35 No.29944   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
プロ野球のCS第3戦はセリーグは広島が7回終わって5対1で勝っていますね。
このまま4勝0敗で広島の日本シリーズ出場が決まりそうですね。
パリーグはソフトバンクが7回終わって13対1で勝っており、このまま勝つと2勝2敗で残り3戦が面白くなりますね。
そんな訳で、本日も在庫からチョウゲンボウを2枚。

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2018/10/18(Thu) 20:34 No.29943   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
ここ2,3日バタバタ動いていましたので、午前中に家事仕事を終わらせ、午後はノンビリとTVを見て・・・いつの間にか転た寝をしてました。
目が覚めたのは夕方間近でお使いに行って・・・今日も主夫業をしてました(笑)
そんな訳で、本日も在庫のチョウゲンボウを2枚。

  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:800 x 532  




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2018/10/17(Wed) 20:23 No.29942   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
8月に体調を崩した時の原因は、胃の中に生息する細菌の一つピロリ菌により出来た潰瘍でした。
投薬による除菌療法の結果検査に午前中に病院へ行って来ました。
何時もだと予約をして行っても、1時間近くも待たされるので早目に行きましたら、検査は私だけだったので5分も待たずに出来ました。

前回は内視鏡検査でしたが、今回は吐く息に寄る検査で苦しくも何ともなく、20分くらいで終了。
半日以上掛かると覚悟していったのに拍子抜けしてしまいました、ま、短いに越したことがないので良かったです(笑)
結果は1週間後でまた病院に行かないと・・・
そんな訳で、本日も在庫から山の水場のキビタキを2枚。

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 533  




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2018/10/16(Tue) 18:45 No.29941   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
いまにも雨が振りそうなハッキリしない天気の一日でしたね。
用事で駅前まで行きましたが、ついでに立ち寄る本屋さんが閉店していました。
そこそこお客は入っていましたが、お年寄りの経営者で跡継ぎが居なかったようです。

野暮用で出たときの時間つぶしがなくなってしまいました(笑)
そんな訳で、本日も在庫からキビタキを2枚。

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 533  




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2018/10/15(Mon) 20:29 No.29940   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
我が家の周りの最高気温が20度、肌寒かったです。
天気予報では来週は秋晴れになる予報、本当かな〜。

スカッと気持ちの良い天気にならないかな〜期待しよう。
そんな訳で、在庫からキビタキを2枚。

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




こんばんは・・・  投稿者:気紛れ親爺 投稿日:2018/10/14(Sun) 20:43 No.29938   HomePage
くつろぎ猫 親父さん、こんばんは。
昨日からの雨も朝方には上がり、曇り空でしたが過ごしやすかったですね。
我が町の駅前から商店街で屋台が出たり、フリ−マ−ケットや吹奏楽、踊りなど「秋のフェステバル」が開かれました。
散歩しながら見に行ってきました。

「焼きそば」「フランクフルト」などいろんな屋台が出ており、フリーマーケットには衣類や玩具のお店が出て、大変な賑わいでした。
そんな訳で、スマホで撮ったフェステバル光景を4枚

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




寒かったり暑くなったり・・・^...  投稿者:mikaH 投稿日:2018/10/14(Sun) 20:03 No.29937

山親父さん こんばんは♪

朝は雨が降っていて、止むのを待って出かけました。
昨日の反省から、中に薄いダウンを着ていったら、午後から暑くなってきてビックリ(@_@;)

そんな中、またまた ノビタキさんをw
一週間でセイタカアワダチソウもますます黄色くなってました。

  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(改) :Edit by dosman -